いつき over TCP / TimePlant

mail

qmailのインストール
・インストールする物
qmail
qm-poppw
qmailのサイトからダウンロードに行けます。

・qmail
インストールしたのは、qmail-1.03です。

qmail,nofilesというグループと、alias,qmaild,qmaill,qmailp,qmailq,qmailr,qmailsというユーザーを作る。
qmaild,qmaill,qmailp,alias の gid は nofiles であり、qmailq,qmailr,qmailsのgid がqmailでなければならない。

(qmail用DIRの作成) # mkdir /var/qmail (qmailの展開) # tar xvzf qmail-1.03.tar.gz
(qmailのインストール)
# make setup check
(qmailの基本設定)
# ./config-fast 自分のフルホスト名
(基本alias設定)
# echo 管理者ユーザー名(root/UID=0でない) > ~alias/.qmail-admin
# echo admin > ~alias/.qmail-postmaster
# echo admin > ~alias/.qmail-mailer-daemon
# echo admin > ~alias/.qmail-root
# chmod 644 ~alias/.qmail-*
(sendmail wapper設定) # ln -s /var/qmail/bin/sendmail /usr/lib/sendmail
# ln -s /var/qmail/bin/sendmail /usr/sbin/sendmail
(qmail最終設定)
# cp /var/qmail/boot/home /var/qmail/rc
ブートスクリプトにcsh -cf '/var/qmail/rc &' を追加。
ブートスクリプトに
tcpserver -v -u qmaildのUID -g nofilesのGID 0 smtp /var/qmail/bin/qmail-smtpd 2>&1 | /var/qmail/bin/splogger smtpd 3 &
を追加。
(個人的には、/etc/tcpserver内に、smtp.cdbを作って置いて、tcpserver -v -u qmaildのUID -g nofilesのGID -x /etc/tcpserver/smtp.cdb -p -R 0 smtp /var/qmail/bin/qmail-smtpd 2>&1 | /var/qmail/bin/splogger smtpd 3 &としています。)

これで、リブートすればqmailが動き始めます。(ホントはちゃんとチェックした方がよいです)
管理者ユーザーのホームディレクトリーに.qmailというファイルをおいて、./Maildir/と書いて、/var/qmail/bin/maildirmake Maildirを管理者ユーザー権限で実行しておきましょう。



[ 4.djbdnsのインストールへ戻る | 6.lukemftpdのインストール へ進む | UnixInstallへ戻る | トップページへ戻る ]


ITUKI over TCP / TimePlant


このページ及びそれ以下のページに関するすべての著作権は桐原樹/NIにあります
画像、文章などのデータの全て、または一部の無断転載、複製、配布などは禁止です

(c)Copyright 1999-2001 Ituki Kirihara/NI
All rights reserved.